被害者支援フォーラム2012 ~傷ついた子どもの心をサポートするために~

第1部では、平成13年の附属池田小学校事件の際に後任教諭として傷ついた子どもたちをサポートされた菅井啓之先生に講演していただきます。
第2部トーク&トークでは、私たち一人ひとりが傷ついた子どもたちのために何ができるかを考えてみたいと思います。

第1部 講演 「苦難の受け止め方を考える」

講 師 京都ノートルダム女子大学
心理学部心理学科
教授 菅井 啓之 氏
(元 大阪教育大学附属池田小学校教諭)

第2部 トーク&トーク「傷ついた子どもの心をサポートするために」

ゲスト 石川県PTA連合会副会長
澤間 幸世 氏
公立能登総合病院精神センター臨床心理士
樫村 美智子 氏

 

日 時

平成24年11月25日(日) 13:30 ~ 16:00

場 所

石川県地場産業振興センター 本館2階 第1研修室
(石川県金沢市鞍月2丁目1番地 TEL.076-268-2010)

※参加無料、無料駐車場あり

後 援

石川県、石川県警察本部、石川被害者等支援連絡協議会、金沢市、白山市、野々市市、津幡町、石川県教育委員会、金沢市教育委員会、石川県PTA連合会、金沢弁護士会、(公社)石川県医師会、 石川県臨床心理士会、(社)石川県防犯協会連合会、金沢ゾンタクラブ

お問い合わせ先

主催/公益社団法人 石川被害者サポートセンター
事務局:TEL.076-226-7831